Prevention and bad breath program

定期的な検診で、一生涯健康な歯へ
近年、日本においても予防の意識が高まり、歯科医院の役割は、治療から予防になりつつあります。
大切な歯を守るためには、毎日のブラッシングはもちろん大事ですが、それだけでは落としきれない汚れや歯垢を定期的にプロの手で除去する必要があります。定期的にプロのクリーニングや検査を行い、一生涯ご自分の歯で快適に過ごしましょう。
定期的な検診で、一生涯健康な歯へ
気になる口臭は、一度ご相談ください
口臭は、歯周病や虫歯、歯の汚れが原因となります。
また、口臭は自分では気づかない傾向にあり、知らないうちに、周囲の人にも不快な思いをさせてしまう事があります。口臭でお悩みの方、気になる方は一度ご相談ください。
これからの歯科診療は、治療から「予防」の
時代へと変わってきています。
予防歯科とは、歯の病気を治療することよりも、歯の病気にならないことに重点を置いた新しい診療科です。
予防医療は病気になる前に適切な検査、生活改善指導などを行い、未然に病気を防ぐためのものです。
この考え方は歯科の分野にも浸透してきており、近年は多くの歯科医院が徐々に治療から予防に重点をシフトし始めています。大切な歯の健康を守り、生活の質を向上させるためには、予防歯科が必要不可欠です。歯の健康には自信があるという方も、ちょっと心配という方も、ぜひ当院の予防歯科までご相談ください。
これからの歯科診療は、治療から「予防」の時代へと変わってきています。
当院では、専用の予防ルームをご用意しております。
当院では、半個室の予防専用ルームを設けております。歯を削る器具などは一切置いていないドリルフリーゾーンです。
当院では、専用の予防ルームをご用意しております。
唾液検査システム「サリバリーマルチテスト」
当院では患者様の健康の維持・増進のため、ライオン株式会社の唾液検査システム「サリバリーマルチテスト」を導入しています。
これは唾液を専用の試験紙に当てることで、わずか5分で口腔内の健康状態をチェックできる優れたシステムです。検査結果はレーダーチャートで視覚的に表示され、検査結果に対するコメントも表示されるため、スムーズに結果をご理解いただけます。
唾液検査システム「サリバリーマルチテスト」

口臭プログラム
お口の匂いで悩んでいる方、気にされている方は非常に多くおられます。
歯科医院では数多くの患者様より相談を受けております。
ぜひ一度お気軽にご相談ください。
口臭プログラム
サリバリーマルチテストでは口臭の数値も判断いたします。
唾液検査から口臭の数値も見ることができます。
口臭予防も生活、人と接していくうえでとても大切であると考えております。

当院では、この口臭対策にも力を入れております。口臭には様々な原因があります。原因の特定を医学的見地から行い、歯科治療を通してその原因の除去を行います。

原因によって次のことを行います。口臭の原因によって治療は異なります
  • 舌クリーニング、洗浄
  • 歯のクリーニング、洗浄
  • 歯周病の治療
  • 根の治療
  • 虫歯の治療
  • 不適合の詰め物の取り換え
  • 唾液腺マッサージの指導
  • 人工唾液
  • 適切なブラッシング指導、洗口剤の指導など

※口臭には胃からの原因でおこるもの、糖尿病からくるものなどもあります。その場合は内科への受診が必要となります。

料金を確認する

Professional Mechanical Tooth Cleaning

このようなことでお悩みではありませんか?
  • 口臭が気になる
  • 歯茎が腫れてきた
  • 口の中を綺麗にしたい
  • 虫歯の予防をしたい
PMTCについて
PMTCとは、虫歯や歯周病の予防のために行う口腔内のクリーニングを指します。個人の歯磨きだけではなかなか落とすことができない歯の汚れを、歯科衛生士が専用の機械を用いて落とすことで、虫歯や歯周病の予防はもちろん、歯の見た目を美しくする効果が期待できます。他にもPMTCを行うことで磨き残しによる口臭の予防、歯質の強化などにも繋がるため、是非治療のためだけでなく、予防のためにも当医院を利用頂ければと思います。
PMTCについて
PMTCのメリット
PMTCを行うメリットとして、虫歯、歯周病の予防ができる他に、歯の表面の着色を落とし、白く綺麗にすることができる、口臭の予防などが上げられます。また、PMTCを行った後にフッ素塗布を行うことで長期的に見た虫歯の予防、歯質の強化にも繋がるため非常にメリットのある治療といえます。
PMTCのメリット

料金を確認する

Regular medical checkup

定期健診について
定期的に検診を行うことで虫歯や歯周病の早期発見、早期治療を行うことができます。
いつまでも自分の歯で食事を楽しめるよう、定期検診を受診することをオススメ致します。
定期健診について
定期健診の目的
定期検診の目的として、患者様の口の中が健康に保たれているかを確認し、異常があれば早期発見、早期治療につなげることが上げられます。歯が痛くなるまで放置した虫歯は、症状が進行していることが多く、治療するのに時間がかかります。定期的な検診で、虫歯の予防、早期発見をオススメ致します。
定期健診の目的