Tooth decay and Periodontal treatment

痛みに考慮した治療
虫歯や歯周病治療は「痛くて辛いもの」という考えは、過去の常識になりつつあります。現代では、痛みを最小限に抑える麻酔注射という技術があるからです。 麻酔注射の痛みは大きく、針を刺すときの痛みと麻酔液を注入するときの痛みに分類することができます。当院はその両方を最小限に抑える技術を導入しているため、ほとんど痛みを感じずに治療を受けていただけます。
痛みに考慮した治療
当院の麻酔の痛み対策
表面麻酔とは歯茎の表面に塗るゲル状の麻酔です。これにより口内の感覚が弱くなり、痛みを感じづらくなります。針の太さは0.2mmと非常に細いため、注射時にもほとんど痛みを感じません。麻酔液を注入する時の痛み対策には、麻酔液の温めと電動注射器を採用しています。麻酔液は冷たいと注入時に痛みを感じやすいため、予め人肌程度に温めておきます。また、人力で麻酔液を注射する場合、どうしても注入スピードが早くなりがちなため痛みを感じますが、電動注射器ならば一定の速度で注入が可能なため痛みが軽減されます。

電動注射器電動注射器

Periodontal treatment

定期検診で早期発見が第一
歯周病は、細菌の感染で引き起こされる炎症系の疾患です。放置すると歯と歯茎の境目である歯周ポケットが深くなって、最終的には抜歯に至ります。そうならないためにも、早期の段階から治療を始める必要がありますが、歯周病は症状が現れるのが遅いため、気がついたときには進行している場合がほとんどです。
定期的に歯科医院で検診を受けることが、歯周病の早期発見につながります。もしなってしまった場合でも、その時点で治療を開始すれば、被害を最小限に抑えられます。
定期検診で早期発見が第一
歯周病治療
詳しい検査を行い、衛生士による歯石歯垢の除去、または適切なブラッシング指導を行います。
歯周病学会在籍のドクターによる専門的な治療をご提供いたします

歯周病学会在籍のドクターによる専門的な治療をご提供いたします

当院では歯周病学会在籍のドクターがおります。
専門的なケア、必要な場合は歯周外科治療を提供しております。また、歯周病治療の核となる衛生士も様々な高いレベルの研修を受け、適切な歯石の除去、クリーニングによる歯の保存の助けとなります。

Progression of tooth decay

  • 虫歯の進行について
    削らずに治療できる初期の虫歯
    歯の表面が溶け始めた段階です。痛みはまだありません。
  • 虫歯の進行について
    歯の表面、
    エナメル質の虫歯
    歯の表面のエナメル質に小さな穴が空いている状態です。痛みやしみるなどの症状はまだ有りません。
  • 虫歯の進行について
    神経に到達した
    虫歯
    象牙質まで虫歯が達すると進行が早く、神経が近づくにつれ冷たいものがしみたり、痛みを感じるようになります。
  • 虫歯の進行について
    神経まで進行した虫歯
    神経まで虫歯が進行すると熱いものがしみたり、何もしていないのに激しい痛みを伴います。
  • 虫歯の進行について
    歯が崩れてしまった虫歯
    虫歯が進行し、欠けたり崩れたりした状態です。治療の際に麻酔が効きにくくなり保存治療も難しくなることもあります。

Progression of periodontal disease

  • 歯周病の進行について
    健康な状態
    歯茎が健康な状態ですと、歯肉は薄いピンク色で引き締まっており、歯と歯茎の隙間(歯周ポケット)が少ないです。
  • 歯周病の進行について
    軽度の歯肉炎
    歯垢や歯石を放置すると、歯茎に炎症が起き始め、歯と歯茎の隙間(歯周ポケット)が深くなり、歯ブラシで出血が起きます。
  • 歯周病の進行について
    中度の歯肉炎
    炎症が拡大し、歯を支える骨も半分近く破壊が進み歯茎は赤く腫れてきます。歯がぐらつき始めるのもこの頃です。
  • 歯周病の進行について
    重度の歯肉炎
    歯を支える骨が半分以上破壊され、歯がぐらぐらになります。歯茎が退縮し歯が長く見えます。

Microscope

マイクロスコープとは

現在の歯科治療では目で見えないところを、経験的な勘や手探りで行う治療も数多くあります。実際には感染物質の取り残しがあるケースもあります。マイクロスコープでは、4倍から20倍までに拡大し、肉眼では見えないところが実際に見えるようになることで感染物質の取り残しがないが確認しながら治療を進めることができます。マイクロスコープを使えば「これはもう抜歯です」「この歯の神経をとらなければなりません」と言われた歯や神経も残せる可能性があるかもしれません。日本の施設における普及率は5%と言われています。

精密な診断、精密な治療により感染の除去、そして再治療をなくすことで、ご自身の歯を長期に維持でき、ひいては健康寿命を延ばすことにもつながります。

※マイクロスコープを使った診療は基本、自費診療となります。(一部保険内診療も認められております。) 費用などは詳しくは当院、歯科医師にお尋ねください。

マイクロスコープでの治療
おもに根の治療で使用します
海外ではマイクロスコープを使った根の治療(根管治療)がスタンダードです。本来、根の治療はマイクロスコープがないと確実な治療はできません。肉眼では見えない領域を扱う分野だからこそ、しっかり感染物質を確実に取りきることが根管治療の成功へのカギとなります。

確実な治療を行うことでその後その歯の寿命が変わります。また、マイクロスコープを使いこなすには高い技術力も要求されます。研修実績のある当歯科医師チームに、「歯を抜かずに何とか残したい」「歯の神経をなるべくのこしたい」などご希望がある方は、是非ご相談ください。
虫歯治療での使用
むし歯の治療でも確実にむし歯が取れているかどうか、取り残しがないか、逆に、健康な歯の部分を削らないようにできるかといった点においてマイクロスコープは力を発揮します。歯をなるべく削りたくない、きれいな詰め物をしてほしい、むし歯にもう一度なりにくいような治療をしてほしい、などのご要望をかなえることができます。
虫歯の治療での使用

How to prevent?

予防歯科で虫歯、歯周病予防を
日本人が歯を失う原因の多くが、虫歯や歯周病と言われています。当医院では、虫歯や歯周病を予防し、年齢を重ねてからも自分の歯で食事を楽しむことができるよう、予防歯科にも力を入れております。虫歯、歯周病になる前にどうぞご相談ください。

虫歯、歯周病を予防するには?

予防歯科ページ